International RYLA 2022-23

日時
2023年4月22日(土)14時30分~4月23日(日)17時
場所
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟レセプションホール
内容

当クラブが所属する国際ロータリー第2750地区の青少年奉仕プログラムの一環として、4月22日と23日の1泊2日で、International RYLAが開催されました。このプログラムは、当地区で18歳以上30歳までの青少年を対象に毎年開催されているRYLA(Rotary Youth Leadership Awards)の中高生向けのイベントです。参加した中高生が新しい友人を作り、楽しみながらリーダーシップのスキルを磨き、セッション及び発表は原則英語で執り行われました。

当クラブからは1名の受講生を推薦しましたが、各ロータリークラブから推薦された子女やインターアクター、ロータリー青少年交換学生含め合計18名が参加し、非常に国際色豊かなイベントとなりました。

セッションは、ウクライナ戦争が終結したと仮定して、ウクライナ、ロシア両国の大統領が終戦演説を行うという、大人でも難しいと思える議題でしたが、限られた時間の中で、受講生たちはグループに分かれて議論を重ね、2日目のAwards授与式での発表は、世界で起こっている不正義に対する共感や使命感を養えたことが理解できる内容でした。当クラブとしては、このInternational RYLAを通年イベントにしていくべく、青少年奉仕活動に勤しんでいく所存です。

1日目に参加の皆様

会場の様子

左から坂本会長、中林会長エレクト、額賀幹事

根岸RYLA委員長の挨拶

根岸RYLA委員長の挨拶

受講生の成果発表

受講生のみなさん

2日目に参加の皆様

Now Loading